X(旧Twitter) My page2026My page2027

22卒 新卒採用募集要項

総合職(2022年4月)
更新日 2021年3月30日

業務内容
  • 総合職
  • 総合職(ITエンジニア職)

※当社の事業に関わる全ての部署に配属の可能性があります
※ラジオ番組制作および星の王子さまミュージアムは、新入社員の配属はありません
※入社時研修終了時までに通知

応募資格

四年制大学、または大学院を2022年3月までに卒業見込みの方

※既卒者は就業経験がない場合のみ可
※就業経験がある場合には中途採用でのご応募となります

雇用形態

正社員

契約期間

期間の定めなし

試用期間

入社日より6か月間(試用期間中の労働条件の変更なし)

勤務時間

9:30 ~ 17:30 実働7時間(休憩60分)

※一部シフト勤務あり

勤務地

東京都

給与 月給
  • 大卒:242,644円(基本給172,000円+固定残業手当 70,644円)
  • 院卒:255,341円(基本給181,000円+固定残業手当 74,341円)

※固定残業手当(法定内20時間+法定外30時間)
※固定残業手当を超える残業時間については、別途残業手当を支給
※基本給には一律の住宅手当2万円を含む
※試用期間:6ヵ月(期間中の待遇に変更なし)

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(6・12月)

諸手当

通勤手当(100kmまで支給)、扶養手当(扶養子女)、住宅手当、テレワーク手当、深夜残業手当、休日勤務手当 ほか

休日休暇

土日祝日(原則)、年次有給休暇(入社月より11日付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇

福利厚生

社会保険完備、社員懇親会費用補助(オンライン含む)、育児・介護支援、財形貯蓄、TBS従業員持株会、TBS厚生会加入に伴うベネフィットステーションなど各種福利厚生サービス利用

制度

テレワーク制度、資格取得奨励金制度、研修制度、選択制確定拠出型年金制度、退職金制度、産前・産後休暇制度、育児・介護休業制度、育児・介護時短制度 など

研修制度

【必修】新入社員研修、全社員対象研修、階層別研修(管理職/一般職)
【選択】TBSグループ社員対象研修

若者雇用促進法に基づく職場情報の提供

若者雇用促進法に基づき、TBSグロウディアでは下記の通り職場情報を提供しています。

  • (ア)募集・採用に関する状況
    • 直近3事業年度の新卒者等の採用者数(男女別)
      • ・2018年度:0名(男性0名・女性0名)
      • ・2019年度:6名(男性4名・女性2名)
      • ・2020年度:7名(男性3名・女性4名)
  • (イ)職業能力の開発・向上に関する状況
    • 研修の有無及びその内容(2020年実績)
      <新入社員研修>
      ・社会人としての基礎的な知識をつけるための研修
      ・ビジネススキルアップのeラーニング(最先端ナレッジを含めた動画研修)
      ・TBSグループ企業理念、グループ概要、放送倫理、コンプライアンス等研修
      <必修>
      ・全社員対象研修
      ・階層別研修(管理職/一般職)
      <選択>
      ・TBSグループ社員対象研修
    • 自己啓発支援の有無及びその内容

      業務に必要なセミナー受講・資格取得(会社で定めるものに限る)をした際に、費用を負担

    • キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容
      • ・One on One

        (チームマネージャーと一対一のミーティングを行い、自身の業務の悩みや体調、モチベーションなどについて会話する機会を設ける取り組み)

  • (ウ)企業における雇用管理に関する状況
    • 前年度の月平均所定外労働時間の実績
      • 37.9時間

        ※2019年実績

    • 前年度の有給休暇の平均取得日数
      • 10.2日

        ※2019年実績

    • 役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合(前年度実績)
      • 9.2%(98名中9名)

        ※2019年実績